原稿の文字数の確認方法


こんにちは、顧客サポートの山下です。

原稿の文字数が確認したい場合、一文字ずつ手で計算…は非常に大変です。間違えてしまう事もございます。「何文字ですか?」との質問を頂く事も多々あるのですが、Wordには文字カウント機能がございます。Wordの画面の左下に何文字かが表記されているので、そちらを確認すれば一発で原稿が全体で何文字かが確認できます。

部分的な文字数を確認する場合は、確認した範囲をクリック+ドラッグで選択してください。選択された中の文字数が画面の左下に表示されます。

ここで1つ、注意して頂きたいのが…

日本語の論文は「文字数」で数えますが、英語の論文は「単語数」で数えます。

例えば、Appleは1単語なので単語で数えた場合はこれは「1」になります。
しかし文字数で数えた場合はa,p,p,l,eと文字が5つありますので、文字数で数えると「5」になります。

Wordの初期設定では左下に「単語数」を計算したものが表示されます。日本語の論文を依頼されていて、Wordの画面の左下に表示された文字数が規定の分量を満たしていない場合、それが文字数を計算したものであるか単語数を計算したものかをご確認下さいませ。

表示されている文字数をクリックすると詳細が表示されます。(Wordのバージョンによって操作が異なる場合がございますのでご自身のバージョンでの操作をご確認下さいませ)

ページ数
単語数
文字数(スペースを含まない)
文字数(スペースを含める)
段落数
行数
半角英数の単語数
全角文字+半角カタカナの数

と表示されます。
こちらの「文字数(スペースを含まない)」が日本語論文での文字数を数えた際の正確な文字数になります。

お間違いの無いようよろしくお願い致します!

コメントは受け付けていません。