昇進論文を依頼するにはどんな情報を提供すればいいの?


こんにちは、顧客サポートの山下です。
昇進論文のご依頼を頂いた際に、弊社では下記3点について質問させて頂いております。
ーーーーー

①会社名もしくは同業他社を教えていただいてもよろしいでしょうか?(実名を挙げるのが難しい場合、業種や規模を記載いただくようお願い申し上げます。)

②業務内容と、普段工夫されていることを教えていただくことはできますか?

③論文に盛り込みたい要素があれば、教えていただくことはできますか?

ーーーーー
どこまで回答すればいいのかと質問を頂く事がございますが、可能な範囲で出来る限り具体的に頂けると助かります。どうしても一緒に務めていない第三者が執筆するため、お勤め先の実態については頂いた情報以上の事は把握する事ができかねます。なるべく具体的に部署の課題や実態についてご説明頂けた方が課題がわかりやすく、より踏み込んだ内容を執筆しやすくなります。

質問事項に答えたのに業務内容など回答した事が論文に書かれていない」というコメントを頂く事がございますが上記質問事項は全て論文に盛り込むためにお伺いしている事ではございません。

部下はいるのか、いないのか。いる場合は何人いるのか。他部署とはどういう関わりがあるのか、お仕事内容が事務なのか営業なのか製造なのか、物を売る仕事なのかサービスを売る仕事なのかにより書く内容は大きく変わってきます。

執筆者はご一緒に働いているわけではございません。第三者である執筆者の方になるべく依頼主様のお勤め先の状況、現在のお立場、部署の実態や業務内容を踏まえて執筆頂くための情報としてご回答をお願い致しております。

また、論文の採点者が上司の方などの内部の方なのか、外部に採点を委託されているかによっても自分の業務内容や部署の実態についてどこまで盛り込むかは変わってきます。内部の方はご自身の業務内容については把握しているため、業務内容に文字数を割いた場合は字数稼ぎとみなされる場合もございます。外部の方が採点される場合はご自身の状況についてわかりやすくするために業務内容についても簡単に盛り込むと読みやすい論文になる場合がございます。採点方法や基準については弊社ではわかりかねますので、上司や先輩方に対策をお伺いし、アドバイスを頂く事をお勧めいたします。

 

コメントは受け付けていません。