論文代行サービスってどんなもの?


こんにちは、顧客サポートの山下です。

依頼主様から色々と質問を受ける事が多いのですが、「論文代行」とはどういうものなのか、よくわからず不安な方が結構いらっしゃいます。また、サービスの内容があまり理解されていない事も多いので、よく聞かれる質問をピックアップしてみました。

まずはじめに、顧客サポートの私の仕事を少しご紹介させて頂きます。

よく勘違いされるのですが、私は執筆者ではありません!論文等の執筆経験はありますが、依頼を引き受けてはおりません。依頼主様と、執筆者の方を繋げるお仕事をしております。依頼主様、執筆者も個人情報をお守りする為に、お互いのお名前や電話番号、メールアドレス、住所等が知られないように間に入ってサポートしております。また、頂いたご依頼を全国にいる依頼内容にふさわしい執筆者の方に執筆を依頼しております。専門分野は執筆者様それぞれなので、依頼によって執筆者をお選びし、執筆依頼をさせて頂いております。

それでは、よく頂く質問に回答しながら、弊社のサービスを紹介させて頂きます!

———————

Q.原稿をそのまま書き写して提出したいので、バレないように作って下さい。

A.論文代行は、テーマに沿った論文の一つの作成例を作成するサービスです。見本として品質の高い原稿を作成する事を心掛けておりますので、そのまま提出できるレベルのものはお作り致しますが、あくまでも「参考にしてくださいね」という原稿です。例えば作曲の勉強をしていたとします、「絶望」というテーマで作曲しなさいと突然言われてもうまく作れないかもしれませんが、「こういう音を入れるといいですよ」「こういうリズムが表現に効果的ですよ」「この作曲家のこの曲が非常に良く『絶望』を表現しているので聞いてみましょうね」等と、技術を学びますよね。絵を習う時もいきなり自由に描いてくださいと言われても何を描けばいいのかわかりませんよね。先生や教科書の絵をお手本にしながら技術を学んでいきますよね。論文代行の原稿もそのお手本と同じように考えて下さい。

どんなレポートであれ、そのまま提出したら、代筆だとバレる可能性は高くなります。過去の記事「レポート代行ってバレるの?!」をお読みくださいませ。

———————

Q.論文にアンケート調査が必要なんです。

A.論文代行では「論文の書き方」をサポートさせて頂くサービスを提供しています。こちらが調査を行なったり、皆様の研究を代わりに行う事はできません。先行研究を元にテーマに合わせて論じた原稿を作成致します。なので、研究方法を代わりに考えて欲しい、調査を代わりに行って欲しい、自分が行った研究の解析を代わりにして欲しい…というご要望にはお応えする事ができません。あくまでも、「論文の書き方がわからない」をサポートするサービスを提供しております。

———————

Q.書籍が必要なレポート等にも対応できますか?

A.ご指定の書籍が入手可能なもの、またはお送り頂けるものであれば、ほぼ対応可能です。書籍と原稿はしっかりとご自身でもお読み頂きますようお願い致します。

———————

その他、「こんな依頼は引き受けてもらえるのかな?」という質問がございましたらお気軽にお問い合わせ下さいませ!

 

 

コメントは受け付けていません。