真夏日


こんばんは、顧客サポートの山下です。

最近晴天が続き、とても暑い日が続いていますよね。25度を超える日もあり、「夏日だねぇ…」と私が言うと、「え、まだ夏じゃないよ!夏は30度でしょ!」と友人に突っ込まれたのですが、皆様は「夏日」「真夏日」「猛暑日」が何度以上の事かご存知でしょうか?

気象庁のホームページによりますと、

「猛暑日、真夏日とは、一日の最高気温がそれぞれ摂氏35度以上、30度以上になる日のことで、真冬日とは一日の最高気温が摂氏0度未満の日のことをいいま す。なお、一日の最高気温が摂氏25度以上になる日は夏日といい、一日の最低気温が摂氏0度未満になる日を冬日といいます。」

つまり整理すると、

夏日 一日の最高気温が25度以上

真夏日 一日の最高気温が30度以上

猛暑日 一日の最高気温が35度以上

また、熱帯夜については「夕方から翌日の朝までの最低気温が摂氏25度以上になる夜のことをいいます。 」だそうですよ!

ここのホームページから、各年の各都道府県と地域の夏日、真夏日、猛暑日を一覧で見る事ができます。是非面白いので見てみてください!→http://weather.time-j.net/Summer/SummerDayList/2014#a40

2010年の東京の真夏日と、2014年の真夏日の日数を見比べてみるのも面白いです。例えば練馬のデータを見てみると…

2010年 練馬の真夏日 86日

2014年 練馬の真夏日 51日

1ヶ月分くらい真夏日が減っていますね!!

これはCo2削減が上手くいっているから?グリーン化が進んでいるから?それとも世界の気候変動のせい?様々な仮説が立てられますよね。

皆様は何が理由だと思われますか?

是非明日の話の小ネタに、論文のテーマを考えるきっかけにも、ご利用くださいね!

 

コメントは受け付けていません。